50周年 Anniversary

安心した暮らしと社会のために
わたしたちは造りづづけ、創り出します。

公式YouTubeチャンネル
公式FACEBOOK
公式Twitter
  • ブログ東海理研だより
  • RECRUIT採用情報/インターンシップ
  • お問い合わせ・ショールームの見学申込み
  • TOKAIRIKEN BLOG東海理研だより

    【新入社員卒業制作 第2弾】欲しいをかたちにする!ねこのえさ置き台

     

     

    卒業制作は「欲しいものを作っていいよ」と言われ、

    ずっと欲しくて、でも迷っていたものを作ることにしました。

    考えて、やってみて、ちょっと失敗もあり。

    でも楽しくて大満足の「ねこのえさ置き台」をご紹介します。

        まずは計画。欲しいものはなんだろう?

    くろちゃん

    もちろん、えさ置き台です。

    市販品をベースに、でもオリジナル感を出したい!

    えさをのせる天板の取り外しができる

    水・フード・おやつのお皿3つをはめる穴がある

    台座をちょっと可愛くしたい

     

    以上3点。

    最初に考えた机型から、曲げを利用して天板が分離できる型にしました。

    そして、前面に肉球型を抜きます。

    作成した3Dモデル

     

    モデルが完成したら、図面を作成します。

    材料は台座はしっかりどっしり、ステンレス(板厚2mm)、

    天板は扱いやすく軽い素材、アルミニウム(板厚3mm)です。

    次は展開工程へ。

    切断・曲げ等の為のデータを作成します。

    図面作成時に手計算で行った曲げの伸び値の計算が間違ってました。

    いろいろ出てくる問題点・・・でも大丈夫

    データが完成したら、いよいよ各加工へ入ります。

    レーザー加工で切り出し。肉球の抜きもきれいにできました。

    バリ取り・表面をきれいに磨いたら、表に保護シートを貼り付け、曲げ工程へ。

    ここで問題発生しました。

    曲がりません。

    板が厚すぎて、段押しの角度曲げが厳しい。

    つまり設計不良・・・

    高さと奥行きを若干犠牲に、そしてMさんによる職人技で何とか完了。

    失敗しても先輩方がフォローして下さいます。有難い…

    仕上げを行い、完成しました!合わせてみます。

     

    ・・・カタカタする。

    上面が斜めに角度をつけてあるのと、隙間が大きすぎた為です。

    実は、Y課長に指摘されていました。

    実際にやってみないとわからないけど、とのことでしたが、やっぱりでした。

    ずれない様にマジックテープで固定することにしました。

    完成!使ってみました。そして反省

    お皿を設置して、早速、使ってもらいます。

    マジックテープの厚さを計算に入れていないので、ちょっと天板が浮いてます

    でもガタつきは無し!

    高さもちょうど良いみたいです。

    抵抗無く受け入れてもらえて安心しました。

     

    反省点は

    設計段階で板厚や曲げの無理、ガタつき

     最初からマジックテープを使うように設計していたら...

    仕上がりを想定できるように日々努力、経験をつんでいきたいです。

    形や手入れをシンプルにしようとして、溶接やネジ等での固定を取り入れなかった

    いろいろな加工、組立工程を体験できるせっかくの機会だったので、

    やっておけばよかったなぁ、と反省しています。

    まったく違う形状になったんじゃないでしょうか。

    自分で考えたものが出来上がるのはとても楽しいです。

    まだまだ勉強中ですが、「欲しいをカタチにする」を実践できるようがんばります。

     

    生産基礎研修・卒業制作をご指導してくださった製造部のみなさん、ありがとうございました!

    Written by 奥書院 & マツケン & あども