TOKAIRIKEN BLOG東海理研だより
祝!50 周年!!
	18,262日。これが何の日数か分かりますか?
	これ、50 年の日数なんです。長いですよね。
	
	2017 年8 月26 日(土)、
	この日東海理研の50 周年記念行事が行われました。
	
	理研人集まれ~といった感じで
	ホールを貸し切ってどんちゃん騒ぎです!!
	
清流 長良川の河畔、岐阜城を望む岐阜グランドホテルにて開催
	
株式会社植松電機社長 植松 努先生をお招きし、「思うは招く」のテーマで講演いただきました。
	
素晴らしいお話で、時間があっという間に過ぎていきました。
私たちも植松先生のように夢を持って成長していきたいですね。
	
記念式典の様子
この度会長職を退かれた山田会長に、特製の名刺(ステンレス製)を贈呈しました。
気に入っていただけたでしょうか・・・
	
あ、こころなしか、笑顔が。気に入っていただけたようですね。
理研は何でも作ります。
	
    
娘さんお二人からの「お疲れ様」
	
50年ってすごいですよね。
改めて先達のご苦労を思います。
	
東海理研株式会社 ハッピーバースディケーキ!
最後に皆でいただきました。
	
理研のボス 佐藤社長です!
いつも熱くてキマってます
	
懇親会の様子です
Made by 東海理研 製品 with U
会場でご紹介させていただきました。
	
ホントに使えるのかな?
実際に触っていただけます。
(社内にショールームがあります)
	
「恋するフォーチュンクッキー(東海理研ver.)」の上映
	
利益が出たので 50周年お祝い金でました!
社長「ご家族に!ですよ!」
	
スペシャルゲスト 鱧人-HamojiN- アカペラコーラスユニットの4人による
ジャズライブ 素敵な歌声でした~
人からこんな音が出るなんてビックリです。
	
山田名誉会長の飛び入り参加で「青春時代」を熱唱♪
元からいたメンバーみたいな雰囲気がありますね
	
皆でカンパーイ!
次は100周年!!
最後に社長から一言です!
	
皆で一緒に会社の100周年と、社長の100歳超えをお祝いできますように
Written by 奥書院 & マツケン & あども




