50周年 Anniversary

安心した暮らしと社会のために
わたしたちは造りづづけ、創り出します。

公式YouTubeチャンネル
公式FACEBOOK
公式Twitter
  • ブログ東海理研だより
  • RECRUIT採用情報/インターンシップ
  • お問い合わせ・ショールームの見学申込み
  • TOKAIRIKEN BLOG東海理研だより

    東海理研の日常

    ちょっと覗いてみませんか?
    東海理研の日常や様々なイベントをのせてみました。
    社内の雰囲気や職場環境が少しだけ見えてきます!

    • 2025年02月10日
      東海理研 陸上部 関市駅伝競走大会に出場!
      令和7年1月19日に第43回 関市駅伝競走大会に出場することが決まり 急遽11月末に東海理研 陸上部を臨時結成しました!   急募にもかかわらず 計16名が入部、 営業・開発部チー...続きを読む
    • 2024年12月20日
      ☆ 第二組立工場にイルミネーション ☆
      新たに完成した第二組立工場に 冬のきらめきイルミネーション °˖✧✧˖°   東海理研の玄関口となる道路入口に 皆さんをお出迎え、お見送りします(^▽^)/ ...続きを読む

    新入社員の卒業制作

    東海理研の新入社員は研修終了後に「卒業制作」をします!
    卒業制作は、研修で学んだことを活かし、自分の欲しいもの、作ってみたいものを作ります。
    自分で企画し、その企画をカタチにする工夫をする、社員のものづくりへの姿勢や意欲をご覧下さい!

    • 2024年10月01日
      「野菜おすそ分けで社員は喜ぶ」の巻
      新入社員4名が研修の一環として土作りからの農業を研修することになり 経験がない中ではありますが 農学博士であり元岐阜大学園芸研究室の福井先生の指導の下 社長と共に土壌作りから始めました。 6月頃になるといろい...続きを読む
    • 2022年03月18日
      卒業作品使いました!!
      私の趣味はキャンプです コロナ禍によりキャンプがブームです。 私もその流行に乗っかった一人です(笑)   少しずつキャンプ道具を買い足しているのですが、 高価なこと...続きを読む

    made by tokairiken

    東海理研では、ちょっとしたあんなものやこんなものは自分たちで作ってしまいます。
    簡単に作れそうなものから、え?それって作るものなの?といったものまで、いろいろな作品をどんどん紹介して行きます!

    • 2024年10月01日
      「野菜おすそ分けで社員は喜ぶ」の巻
      新入社員4名が研修の一環として土作りからの農業を研修することになり 経験がない中ではありますが 農学博士であり元岐阜大学園芸研究室の福井先生の指導の下 社長と共に土壌作りから始めました。 6月頃になるといろい...続きを読む
    • 2023年12月01日
      マルチエキューブを製作いたしました!!
      👆マルチエキューブです。   マルチエキューブは予約・預入・受取・発送ができる「1台4役」の 多機能ロッカーな為、1台で完結可能になります!😳 また、キャッシュレ...続きを読む