50周年 Anniversary

安心した暮らしと社会のために
わたしたちは造りづづけ、創り出します。

公式YouTubeチャンネル
公式FACEBOOK
公式Twitter
  • ブログ東海理研だより
  • RECRUIT採用情報/インターンシップ
  • お問い合わせ・ショールームの見学申込み
  • TOKAIRIKEN BLOG東海理研だより

    【新入社員卒業制作 第3弾】Monochrome, Elegant and Simple ◇◇CDラック◇◇ 

    これまで新入社員の卒業制作を2回ほど紹介してきました。

    実は、自分の作品を紹介しただけだったのです。

    第1回は奥書院の作品を、第2回はあどもの作品なのでした。

    今回からは作った人にインタビューして

    卒業制作の紹介ができればと思います。

    社内の方はこれが誰の作品か当ててみるのも一興かもしれませんね♪

     

    なお、質問をQ、回答をAで表記させていただきます。

     

     

    Q1:作品の名前を教えてください。

    A1:CDラック

    (およそCDラックとは思えないデザイン性、無彩色ながらも何故か目を惹きつけてやまない)

     

    Q2:どのようなコンセプトで作ろうと思いましたか?

    A2:せっかくの機会なので

       その時本当に欲しいと思っていたもの(購入を考えていたもの)を

       作ろうと思いました。

     

    Q3:苦労した点、失敗した点はありますか?

    A3:曲げる際の伸びを考慮して作図しなければならなかった点

       断面をシンプルに見せたかったのもあり

       なるべく曲げのみで四角を作った為曲げをやって下さった方は大変だったと思います。

     

     

    (これ以上のシンプルな曲げがあるだろうかと言わんばかりの作品である)

     

    Q4:自慢したい点やこだわりはありますか?

    A4:四角を際立たせる為

       ねじも目立たない方法で(皿ビス)

     

    (塗装前の製品 ネジも皿モミによりすっかり埋まっている)

     

    Q5:今現在、作品を使用していますか?

    A5:今は使用していませんcrying

     

    Q6:使用した鋼材は何ですか?

    A6:アルミ(A1100)

     

    Q7:実際に作品を使った感想

    A7:見る度に制作当時を思い出すので

         初心に返ることができます。

         見かけを重視するあまり実用性に欠けると

       気付きました。

     

    Q8:これだけは言いたいこと

    A8:現場の方の苦労が分かる

       良い機会になりました。

     

     

    入社して3ヶ月で欲しいものを作るという課題を与えられ

    色々と失敗しながら作品を作る新入社員たち

    失敗がきっと役に立つ、自信に繋がる

    新入社員の卒業制作にはそんな狙いがあるのかもしれませんね

     

    最後に

    写真提供及びアンケートへご協力いただき回答者の方にはこの場を借りてお礼申し上げます

     

    Written by 奥書院 & マツケン & あども