TOKAIRIKEN BLOG東海理研だより
「思うは招く」プロジェクト取り組み報告 vol.14
あなたのやりたいことはなんですか?
「思うは招く」 プロジェクト
”完了編”
今回、念願のプロジェクトを完了されたIさんをご紹介いたします。
Iさんのプロジェクト名
「麺作りを極め社員食堂で社員にふるまう!」
2020年8月28日 東海理研株式会社の創立記念日
ついに、プロジェクトを実行されました
40年間勤めさせて頂き、共に成長してきた
会社と社員の皆さんへ 感謝の思いを込めて🍜
社長(写真左)とIさん(写真右)
鶏ガラスープ作り
あばらの奥に残った内臓をすべて指でむしり取り
丁寧に灰汁を取り除き、渋さや生臭さを出さないよう
大変苦労しました (;^_^A
タレ作り
拘りナンプラーに隠し味で
昆布、しいたけ、鰹の出汁を足して特性タレが完成しました。👍
自家製チャーシュー作り
Iさん秘伝のタレにつけて圧力鍋で30分
ビールのおつまみにもいけちゃいます👍
職場の皆さんと息子さんに助けてもらいながらトッピング
さすがのチームワーク!
じゃじゃーん、完成!!!
皆さん本当においしそうに食べられています!
持参したおにぎりと一緒に👍
(コロナ禍で自席で食事)
あちらでも思わず笑みが👍
こちらでも
スープがウンマイ・・・
内緒で”おかわり”頂きました。
Iさんの完了報告書からの抜粋です。
皆さんの協力を得て、皆さんに食べて頂き
お世辞でも「美味しい」って言って頂けたことに、とても満足しています。
今回、やろうと思えば、誰でも出来ることをプロジェクトで行いました。
しかし、心で思っていても、それを実行するか否かは自分次第。
「こんなこと出来たらいいな」と思う小さなことを
いくつか実行することが
大きな夢につなぐ一歩だったと思います。
重い腰を上げチャレンジし、達成できたことで少し自信がつきました。
今回、プロジェクトで作ったラーメン以外の料理にもチャレンジし
そして、また会社で振舞えるような活動をやっていきたいです。
いつも誰かの為に考え、行動されるやさしいIさん
プロジェクト完了お疲れ様でした<(_ _)>
そして、とても美味しいラーメン ご馳走様でした<(_ _)>
次回Vol.15もお楽しみに
プロジェクトWebチーム:こばちゃん、みやーち、そうり、かっちゃん